宿泊プラン

PLAN

秩父でゆっくり深呼吸 【札所で座禅】

  • #宿泊プラン

~秩父の札所で~自然に囲まれながら~座禅デトックスプラン~

✨秩父といえば札所が有名です✨

 秩父札所は、「秩父三十四箇所(観音霊場)」とも呼ばれます。

いずれも秩父にある観音様の納められた34のお寺を指し、それらを回ることを札所巡りと呼びます。

 かつては巡礼者が札を授かったり納めたりしたことからこう呼ぶそうです。

巡礼者が参拝したしるしに札を打ち付けて歩いたという設と、補陀落(ふだらく)信仰から観音霊場を補陀所(ふだしょ)と呼び、

そこから札所に変わったという説があります

その札所で座禅体験をしませんか?秩父の朝はこんなにも爽やかなのかと驚くことでしょう🌿

大自然とお寺、座禅はあなたを待っています。

因みに座禅とは、姿勢を正して座り、精神を統一させることで自分と向き合うという仏教の修行方法のことです

その本来的な意義は、「自分自身のこころを静かに見つめ直すこと」にあります。

 

スケジュールを見ると朝早すぎでしょー!と思われると思います。

ですが、間違いなくその価値があります👍
一度知ると人に紹介したくなる!
いや、独り占めしたいが故に紹介したくないかもしれません・・・(笑)

※平日のみのプランです※
【月曜日宿泊・火曜日の早朝座禅】
【水曜日宿泊・木曜日の早朝座禅】

※毎週月曜日と水曜日宿泊の翌朝体験※

定員は6名。先着順です。お早めにご予約ください。
ホストが送迎します。

スケジュール

宿泊翌日の5:15   和空間多豆を出発
5:45   札所に到着
6:00   座禅開始
6:30     お話
6:45〜7:30   フリータイム
8:00   和空間多豆到着 軽朝食 秩父おむすび