秩父に泊まる 秩父の街に浸かる
日帰りだけじゃもったいない。秩父の魅力はまだまだいっぱい。
夜のディープな町の活気や朝のさわやかな空気まで。
町に溶け込む古民家に泊まりながら
客室に閉じこもることなく「住まうがごとく」、
町歩きを楽しみ、地元民とふれあい、秩父の魅力にどっぷり浸かる
新しい宿泊スタイルを町住客室で体験してください。
町住客室の楽しみ方
-
- 住まうように泊まる
- 観光地の中でもメインストリートから少し脇道に入り、普段観光のお客様は滅多に歩くことのない閑静な住宅街。周りには地域の普段の暮らしが溢れています。歴史ある古民家で、どこか懐かしさを感じる空間にどっぷり浸かってみましょう。
- 宿を見る
-
- 「宿泊証」を持って町を散策
- 町住客室に宿泊された方には、秩父を満喫できる町歩き地図とさまざまな特典を受けられる「宿泊証」という名の町歩き手形をお渡しします。これを持っている人は「今夜町住客室 秩父宿に宿泊します、受付済ませました」ということを証明するものです。 この宿泊証、秩父市内のお店16箇所でご利用いただけます。サービス内容はお店により様々です。一見、勇気を出さないと入りづらいようなお店だって、地図に書いてあって宿泊証を持っていれば、ここかな?くらいな気持ちで扉を開けられます。 するとお店の方もにっこり迎えてくれるはず。 さあ、宿泊証を片手に散策し、町に浸かりディープに秩父を楽しみましょう!
- お店をみる
-
- もっと秩父を体感できる、豊富な宿泊プラン
- 観光地に訪れたら、観光スポットを巡らなきゃ!思っていませんか? 座禅をして自分の内面を見つめる時間をもったり… 地域のお客さんで賑わうB級グルメをのんびり楽しんだり… お店までの移動をお散歩したり… 秩父の滞在をより思い出深いものにする宿泊プランがあります。 同じプランを体験した人とシェア スペースで語り合うのもいいかもしれません。
- 宿泊プラン
秩父に泊まる
- 箱庭 猿楽庵
- ゆったりお過ごしいただける檜風呂付客室を2室ご用意しています。
- 和空間 多豆
- 現在改装工事中です。しばらくお待ちください。